第357話 102カ国目 カザフスタン

「中国ビザ取得・・・。」



中国ビザも無事に取得できて一安心。
アルマティの町を少し歩いた。




アラスカ出発 1992/4/1〜カザフスタン1997/8
カザフスタン出国までの走行距離 約104751km



欧州・アジア走行 1997/6/6〜1998/2/14
走行距離 約11298km




カザフスタン走行 1997/7/15〜1997/8/1
走行距離 約2298km




 バスでカザフスタンに向かった私は、アルマティの安宿に泊まり、早速中国大使館にビザの申請を行いに行った。すると2日間で発行されるとの事。価格は50ドル。パキスタン大使館に寄って聞いて見ると、こちらも2日間で発行されるとの事。価格は無料だと言った。最初からカザフスタンのビザの残存期限を気にせずに、最初にこの国に入った時に情報を確認していれば、キルギスで大量の時間もお金も浪費する事はなかった。しかし、これも取得してみて初めて分かる事だったのだ。「情報はお金」とは本当によく言ったものだ。長い時間をかけ、結局中国のビザはカザフスタンで無事に取得できたのだった。前回急いで通過した、このカザフスタンの首都アルマティのマーケットや、公園などを少し歩いてみることにした。

 カザフスタン ヘルメットをかぶった軍人のモニュメント・・・旧ソ連ではこうしたモニュメントを多く目にしたような気がする。



 カザフスタン アルマティ市内のモニュメントで。



 カザフスタン アルマティ市内のモニュメント。炎は勢い良く燃え続けていた。


 カザフスタン アルマティ市内のモニュメントで。


 カザフスタン アルマティ市内の公園を歩いて。



 カザフスタン アルマティ市内の公園を歩いて。



 カザフスタン アルマティ市内の公園を歩いて。


 カザフスタン アルマティ市内の公園を歩いて。


 カザフスタン アルマティ市内のマーケットで。



 カザフスタン アルマティ市内のマーケットで。



 カザフスタン アルマティ市内のマーケットで。


 カザフスタン アルマティの人々の様子。



 カザフスタン 町中の目抜き通りを歩く人々。



 アルマティの安宿では、香港出身の旅行者パトリックに出会った。香港が中国に返還される前に出発し、1年2ヶ月もの間、彼は世界を旅していると言った。旅好きそうな彼に、キルギスでの私の滞在先を告げると、
「じゃあ、また向こうで会おう。」
バスの出発時間も迫っていたので、そう言って彼に別れを告げ、再びキルギスへと向かった。とにかく中国ビザは無事に取得できたのだ。これでまた走れる。

 カザフスタン アルマティの宿からもこんな雪山の景色が見えていた。










次のストーリー第358話へ▼