▼ |
第218話 68カ国目 ウクライナ 「ウクライナビザの期限切れ・・・。」 広大なウクライナ。肥沃な土地で牛も幸せ?
アラスカ出発 1992/4/1〜ウクライナ 1995/9 ウクライナ出国までの走行距離 約71519km
欧州・中東走行 1994/6/29〜1996/2/1 走行距離 約34131km
ウクライナ走行 1995/8/24〜1995/9/4 走行距離 約885km |
ウクライナビザの有効期間は、キエフを出発したこの日を含めてあと4日。オデッサまでは460km。8月31日にはオデッサに着いていなければならない。そうするとあと3日で460kmを走らねばならない。トルコへの船情報は無しで、オデッサで取得する事になる。となれば1日余裕を持ったとして、3日で460kmを走らなければならないのだ。 「それは大変だぞ、1日に150kmをノルマとして3日連続でこなさねばならないではないか。」 3日間何とか踏ん張らねばと、急に気合いが入った。キエフを出てから途中、田舎市場で買い物をし、必死に黙々とペダルを踏んだ。
ウクライナ 目指すはオデッサ。あそこにたどり着けば道はきっと開けるはずだ。
ウクライナ こんな美しい土地を、本当はもっとゆっくりと走ってみたかったのだが。
ウクライナ 広大なウクライナの土地で。旧ソ連の穀倉とは良く言ったものだ。 途中に食品などの路上販売をみつけたので、アイスを買って食べて休憩。ここで地元の人々に捕まり、給料の話しとなった。 「日本人の月給はいくらだ。」 と問われる。彼らの月給50ドルという話を以前に聞いていたので、とてもじゃないが2000ドル、3000ドルという数字を口にはできない。言ってしまってもいいのだろうか。失望してしまうのか、それとも日本に出稼ぎにでもなどと考えるのか。 「たくさんもらっても出て行くお金も多いし、物価も高いですから・・・」 私はそう伝えたかった。 ここでは耳寄りな情報を聞けた。毎日ではないが、確かにオデッサからトルコのイスタンブールに船は出ているというのだ。これで黒海を渡ってトルコには確実に行けるだろう。ひとつ心配事が減った。
ウクライナ とても親しみ易い人々。彼らと給料の話やトルコ行きの船の話をした。
ウクライナ ハイウェイ沿いのマーケットに食糧などを買いにやって来る人々。
ウクライナ 老婆。
ウクライナ 路上にできた即席のマーケットで。
ウクライナ リンゴなどは非常に多く売られていた。
ウクライナ 路上マーケット。一人が扱う品は数品だろうか。これを全部売ってもいくらにもならないと思うが、人々は1日中こうして客を待っている。 マーケットで人々の様子を伺いながら、休憩を挟み、多少の追い風を受けつつ8時近くまで滅茶苦茶に走った。算出した距離は176km。この日は道沿いの草むらにテントを張って自炊をした。くたくただ。 「明日も気合いは抜けないな。」 何とか期限内にウクライナを出国しなければならない。
ウクライナ 夕刻の大地に放牧する人々の姿があった。
ウクライナ 草むらで野宿。自然に囲まれた場所で野宿すると走行の疲れも不思議と取れるような感じがした。 翌日走り始めると、向かい風。昨日のように調子よく進んではくれない。 「こりゃダメだ。オデッサ迄は30日には着けないかもしれない。」 時速15kmで進むのがやっと。それにこの近辺はアップダウンも多い。今日の走行ノルマは無事にこなせるのか。私は路上マーケットで地元民相手に野菜を買い、そして美味そうな牛肉の串焼きをかじりながら、南下を続けた。
ウクライナ 波打つ道が膝にこたえる・・・。オデッサまでの道のりがとても長く見えた。
ウクライナ 走行中の楽しみと言えばやはり食べる事。親子で経営する牛の串焼き屋は大繁盛していた。
ウクライナ 腹が減っているときにこの匂いはたまらない。
ウクライナ 火を起こす男性。 牛肉の串焼きを食べながら黙々と走るだけの1日は終った。とりあえず140km迄距離を伸ばし、8時過ぎに道沿いにテントを張って自炊。もうバタンキュー。この日もくたくたで床に着いた。
ウクライナ 畑の隅を借りてテントを張った。 翌日8月30日。今日はなんとしてでもオデッサに着かねばと、気合いが入った。町までは180km程はあるだろうか。踏ん張れば1日できっと走れる距離だ。これで、もし運良く明日の朝一にイスタンブールに向かう船便があればそれに乗りたい。そんな予定を頭に描きながら必死にペダルを踏んでいた。
ウクライナ こんな広々とした土地で、牛たちも幸せそうだ。
ウクライナ なんと気持ちの良い広大な土地だろうか。 張り切って走っていたのは良いが、こんな日に限って走行途中に大雨に降られ、パンクまでしてしまった。やはりこれは日頃の行いと言うやつだろう。カッパを着込んでチューブを交換して再び走る。 必死に走ったかいあってか、薄暗くなり始めた頃やっとオデッサの看板が目に入った。 「着いた・・・オデッサに着いた。」
ウクライナ ようやく待望の街オデッサに到着した。
ウクライナ この町に着けば旧ソ連の走行にも終止符を打つ事になる。 喜んだのも束の間。この看板からオデッサ市内までがまた長かった。20〜30kmはあっただろうか。市街に入ったのは少し暗くなった8時過ぎ。私は一番にオデッサ港を目指した。地元の人々、タクシーの運転手に聞きながら、ようやく港に到着。そこでイスタンブールの船便の事を尋ねると、 「明日も明後日も便はない、イスタンブール行きは9月3日出航。」 との事。さあ大変だ。明日でビザの期限切れだというのに、どこでどうやって延長をしたら良いのか。ビザの延長などこのオデッサの街で可能なのか。旧ソ連の国々でビザ期限外の滞在などしたら、出国の時にどうなる事か、考えただけでも恐ろしい。何が何でも明日はビザ延長の手続きを1日で済ませなければいけない。 「やはり思うようには行かないものだ・・・。」 無事にオデッサに着けたのは良いが、一難去ってまた一難。この日はくたくたで、ホテルを探す元気もなく、市内の丘の上にテントを張って野宿をしてしまった。
ウクライナ ようやくオデッサに着けたと言うのに。
|